



ごあいさつ
こんにちは、播磨灘の遊漁船Sea Hawkです。
1号艇は家島諸島を中心に小豆島~鹿ノ瀬周辺で、一年中マダイをタイラバで狙っています。潮時にあわせてベストポイントへご案内しますので、初心者の方でも天然マダイを釣っていただくことが可能です。
2号艇は、30年の船釣り経験を生かしてマダイをはじめ旬の魚、メバル・キス・ハマチ・アオリイカ等の釣行もご希望があればご相談に乗ります。
当船は初心者の方を大歓迎しており、レンタルタックルを揃え、ご希望があれば釣り方をレクチャーさせていただきますのでベテラン様からご家族連れ、初めての方でも安心してご利用いただけます。
天然魚を狙っての釣行になりますので、ご期待に添えない釣果になる日もありますが、釣果情報にはよくない日も含め、全てアップしておりますので釣行予定の参考にしてください。
海好き、釣り好きのお客様とのコミュニケーションを大切にし、一期一会の精神で、安全に、ワクワク、楽しく、旬の美味しい魚を釣っていただけるよう全力でガイドしますのでよろしくお願い致します。
1号艇キャプテン 原田 祥平
2号艇キャプテン 原田 剛
船の紹介

1号艇
ヤマハ DY43 (定員15名)
女性も安心!トイレ付き

2号艇
ヤンマー EX35 (定員13名)
女性も安心!トイレ付き

ご利用案内

○ ご精算
・精算は受付時(乗船前)に現金でお願い致します
(誠に申し訳ありませんが、カードの取り扱いはできません)
○ レンタルタックル
・ご予約時もしくは、2~3日前までにご連絡いただければ、レンタルタックルを
ご用意させていただきます
・仕掛けやルアーは、各自ご用意ください
○ 乗船時の注意事項
・救命胴衣は必ず着用して下さい
(お持ちでない場合は受付時に申し出て下さい、無料でお貸しします)
・スパイクシューズ、磯くつでのご乗船はお控えください
・ゴミ(タバコの吸い殻を含む)は海に捨てないよう、各自責任を持って始末してください
・飲酒状態で転倒などケガをされた場合は保険適応が出来ませんので飲酒状態での乗船及び
船上での飲酒は全面禁止とさせていただきます
・船の走行時は移動しないように出来るだけデッキ内に座っておいてください
・船べりに座るのは非常に危険ですので座らないようにしてください
・もし船内で体調が悪くなった場合は早めにお伝えください。
(持病がある方で不安な方は、いざという時にすぐに対応出来るよう前もって船長にお伝えください)
・船長が到着する前に船に乗るのはお控えください
・レンタルタックルが必要な方は申し込み時にお伝えください
・快適に釣りを楽しんでいただくため、持ち込む荷物は最小限にてお願いします
・ご予約をお受けしても天候等の諸事情により出船できない場合がございます。安全第一の為
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・出船の可否及び時間は前日の17時頃確定しご連絡いたします。
◯当船では、法令で定める乗客の損害賠償保険に加入しておりますが、飲酒が認められた場合、怪我及び物損などに対し本人自己過失と認められ保険対応が不可能となりますので、船上での飲酒及び酒気帯び乗船もお断り致します。
○Sea Hawkでは『安全に、ワクワク、楽しく、釣行し、そして天然釣魚を美味しく食べていただく』
をモットーに営業させていただいております。
近年、日本近海などを中心に世界的にも水産資源の状況は危機的なものとなっています。
これを改善し、持続的な利用を可能にしていくのは、遊漁船としての責務と思いますので当船では
SDGsの15項(海の豊かさを守ろう)達成に少しでも貢献していきたいと思います。幼魚はキャッチ&
リリースを励行し、キープは美味しく頂く分だけでフードロスはしない。限りある資源を大切に
していきたいと思いますのでご理解のほどよろしくお願い致します。
また、稚魚放流活動や水質改善活動に出来る限り協力していきたいと思っております。
ワクワク楽しい釣りや美味しい魚を、孫やひ孫の時代まで引き継いでいけるようご協力
お願い致します。
※Sea Hawkでは、ロッドやルアー、ラバーのテストやお客様へ良きアドバイスが出来るように業務の一環として船長も一緒に釣りをさせて頂く事があります。ご理解の程よろしくお願い致します。
アクセス
